アイコンをクリックすると表示されるハンバーガーメニューの作り方

スマホサイトでよく見られる、ハンバーガーアイコンをクリックすると画面全体に表示されるメニューの作り方の備忘録です。

デモページでは、右上に固定表示されている3本線のハンバーガーアイコンをクリックすると、画面いっぱいにグローバルメニューが表示されます。

メニューアイコンを作成する

初めに、メニューを開くためのハンバーガーアイコンを作成します。

細いラインを3本並べて、マウスオーバーすると一番下の短いラインが伸びるホバーアクションをつけています。

HTML

<div class="burger-ic">
  <button>
    <i></i>
    <i></i>
    <i></i>
  </button>
</div>

アイコンは、iタグを利用してライン部分を作成しています。

CSS

.burger-ic {
  width: 60px;
  height: 60px;
  position: fixed;
  top: 30px;
  right: 60px;
  z-index: 30;
}
.burger-ic button {
  width: 100%;
  height: 100%;
  padding: 0;
  appearance: none;
  border: none;
  cursor: pointer;
}
.burger-ic button i {
  width: 100%;
  height: 1px;
  background: #333;
  display: block;
  position: absolute;
  left: 50%;
  top: 50%;
  margin-left: -30px;
  transition: all .3s;
}
.burger-ic button i:nth-child(1) {
  transform: translate(0, -15px);
}
.burger-ic button i:nth-child(3) {
  transform: translate(0, 15px);
  width: 30px;
}
.burger-ic button:hover i:nth-child(3) {
  width: 100%;
}

「burger-ic」クラスをつけたハンバーガーアイコン部分全体を、position: fixed;で画面右上に固体表示しています。

iタグは、position: absolute;を利用した中央配置と、i:nth-child()でそれぞれにtransform: translate();を設定することで3本のラインを並べています。

一番下のラインには、個別に長さを変化させるホバーアクションを設定しています。

メニューを作成する

続いて、ハンバーガーアイコンをクリックすると開くメニュー部分を作成します。

HTML

<div class="menu">
  <ul>
    <li><a>HOME</a></li>
    <li><a>ABOUT</a></li>
    <li><a>WORK</a></li>
    <li><a>CONPANY</a></li>
    <li><a>ACCESS</a></li>
    <li><a>CONTACT</a></li>
  </ul>
</div>

CSS

.menu {
  width: 100vw;
  height: 100vh;
  background: #a3c0c0;
  opacity: 0;
  transition: opacity .5s;
  position: fixed;
  z-index: -10;
}

メニューのテキスト部分などのデザインに関わるコードは割愛しています。

メニュー部分は、width: 100vw;height: 100vh;を設定することで、画面全体に表示しています。

ハンバーガーアイコンが押されるまで、メニュー全体を非表示にしておくためにopacity: 0;を設定しています。デザイン作成中は、opacity: 1;に設定して、z-indexの値を調整すると、メニューが表示されるので作業が楽です。

JSを設定する

メニューを開閉するためのJSコードを設定します。

$(function () {
  $('.burger-ic').on('click', function () {
    $('.burger-ic').toggleClass('close');
    $('.menu').toggleClass('open');
  });
});

JSコードは、外部ファイルにして読み込むか、</body>タグの直前に記入します。

「burger-ic」のクラスをつけたハンバーガーアイコンをクリックすると、メニュー部分に「open」クラスが追加されます。

同時にハンバーガーアイコン自体にも「close」クラスを付与することでバツ印のアイコンに変形させます。

最後に、メニューを表示してバーガーアイコンを変形させるためのCSSを追加します。

.burger-ic.close i:nth-child(1) {
  transform: rotate(-45deg);
}
.burger-ic.close i:nth-child(2) {
  transform: rotate(45deg);
}
.burger-ic.close i:nth-child(3) {
  opacity: 0;
}
.menu.open {
  opacity: 1;
  z-index: 10;
}

「open」クラスをつけたメニュー部分にopacity: 1;を設定することで、ふんわりと浮かび上がるように表示されます。z-indexの値は、メニューが一番上に表示されるように環境に合わせて調整します。

ハンバーガーアイコンは、一番下のラインは非表示にして、一番上と中央のラインをtransform: rotate(-45deg);で回転させることで、バツ印にします。

以上でハンバーガーアイコンとメニューの完成です。メニューはバツ印をもう一度タップすると閉じるようになっています。

Share on Twitter
関連記事
スクロールで表示され固定されるメニューの作り方
スクロールで表示され固定されるメニューの作り方
CSSで実装する文字を回転させるホバーエフェクトまとめ
CSSで実装する文字を回転させるホバーエフェクトまとめ
CSSだけでサイドメニューをスクロール追従させる方法
CSSだけでサイドメニューをスクロール追従させる方法