Canvaで作る名刺のデザイン

Canva(キャンバ)で名刺を作成する方法と、実際に作成したデザインをまとめました。

Canvaは、オンライン上で簡単に画像の作成・編集ができるデザインツールです。パソコンだけでなく、iPhoneなどのスマホやiPad用のアプリでも利用する事ができます。

さまざまなデザインのテンプレートが用意されており、好みに合わせたおしゃれなデザインの名刺を簡単に作る事ができます。

Canvaを使うための事前準備

Canvaを使用するためには、無料のアカウント登録が必要です。下記の公式サイトからアカウントを登録します。

Canva

Canvaの登録手順や使い方の詳細は、下記の記事でまとめています。

アプリのインストール

スマホやタブレット用のアプリも用意されています。

Canva iOS版|App Store

Canva Android版

インストールしたら、Canvaを使用するためのアカウントを登録します。既にPC版でアカウントを作成済みの場合は、同じアカウントでログインします。

Canvaで名刺を作成する

 はじめにCanvaのホームから名刺サイズのキャンバス 「名刺(横)」を選択します。

ホームに見当たらない場合は、「印刷製品」から選択できます。

Canvaのデザインテンプレートを使用する場合は、「テンプレート」の一覧から「名刺」を選択して作成します。

豊富なテンプレートを使用できるのもCanvaのメリットの一つです。

デザインを編集する

Canvaのツールを使用して名刺を編集していきます。

今回は、名刺の作成に役立つツールを中心に使用して無地のキャンバスからデザインしていきます。

Canvaの各ツールの詳しい使い方は、下記の記事でも紹介しています。

テキストの追加

テキストから「見出しを追加」をクリックしてベースとなるテキストを追加します。

追加されたテキストをクリックして編集します。

名刺の氏名を入力しました。

文字色の変更

テキストの色は、上部のメニューから変更します。

編集するテキストを選択した状態で「テキストの色」をクリックします。

デフォルトのカラーから選択するか、「新しいカラーを追加」から色を選択します。

今回は濃いめのグレー「#343434」を設定しました。

フォントの変更

上部のメニューからテキストのフォントを変更します。

今回は「源真ゴシック」を選択しました。

文字サイズの変更

上部のメニューからテキストのサイズを変更します。

直接値を設定したり、プラス、マイナスでサイズを調整できます。

文字間の変更

上部のメニューの「スペース」からテキストの文字間隔を変更します。

少し広めの文字間を取るとすっきりとしたデザインになります。

同様に電話番号やアドレスなど必要なテキストを用意します。

アイコンの追加

Canvaには、名刺のワンポイントにも使えるアイコン素材がたくさん用意されています。

左メニューの「素材」から「電話 アイコン」と検索して、グラフィックの一覧から使用するアイコンをクリックでキャンバスに追加します。

アイコンの色は上部のメニューの「カラー」から変更できます。

今回は、落ち着いた緑色「#68b2ad」に変更しました。

その他のアイコンも同様に追加し、それぞれサイズを整えて配置します。

QRコードの追加

続いてサイトのURLを読み取れるQRコードを追加します。Canvaでは、テキストから簡単にQRコードを作成することができます。

左メニューの「アプリ」から「QR code」を選択します。

アプリの詳細が表示されるので「開く」をクリックします。

「URL」にQRコードにしたいテキストを入力して「コードを生成」をクリックします。

QRコードが追加されるので位置と大きさを調整します。

「URL」の内容を変更したい場合は、「コードをアップデート」でQRコードに変更をすぐに反映できます。

最後に全体の配置を調整して、名刺の表面の完成です。

背景の変更

続いて裏面のデザインを作成します。

キャンバス下のサムネイルから「ページを追加」をクリックして裏面となるページを追加します。

作成されたキャンバスの上部メニューから背景色を変更します。

文章で使用中のカラーから、先程アイコンに使用した緑色を設定します。

画像の追加

写真やロゴなどオリジナルの画像を使用する場合は、左メニューの「アップロード」から選択します。

「ファイルをアップロード」から画像を追加して、クリックするとキャンバスに追加されます。

ロゴマークを中心に配置して裏面の完成です。

名刺のダウンロード

編集したデータは、自動でCanvaに保存されています。画像などのデータとして書き出したい場合は、右上の「共有」からダウンロードします。

ファイルの種類やサイズを設定し「ダウンロード」をクリックして保存します。

Canvaでは、作成したデザインをそのまま印刷してくれるサービスもあります。

印刷見本の画像も種類が豊富で素敵です。

デザインサンプル

実際にCanvaで作成した名刺のデザインサンプルです。

シンプルな名刺

今回サンプルで作成した、テキストとアイコンのシンプルなデザインです。裏面にはロゴを表記しています。

背景付きの名刺

和紙のようなグレーの水彩テクスチャを背景に敷いたデザインです。落ち着きのある明朝体のフォントを使用しています。

写真付きの名刺

左側と背景に写真を配置したデザインです。

アイコンの色は写真のカラーを使用しています。

シェイプの名刺

名刺の一部に流体シェイプをあしらったデザインです。ロゴマークにちょうど重なる位置に配置しています。

裏面はQRコードを大きく載せたデザインになっています。

Share on Twitter
関連記事
iPadアプリ版 Canva の使い方
iPadアプリ版 Canva の使い方
Canvaの登録手順と基本の使い方
Canvaの登録手順と基本の使い方
Canvaで作る名刺のデザイン
Canvaで作る名刺のデザイン