WordPressでデモページを作成する方法

プログラムのコードやプラグインの動作の実例を掲載する、デモページの作り方の備忘録です。

HTMLやCSSで作成したデモページを、WordPressと同じサーバーにアップして記事からリンクして表示します。

デモページを用意する

初めに、デモページを表示するためのHTMLやCSSファイルを用意します。

  • index.html
  • style.css

HTML

ページを表示するのに、必要最低限のコードサンプルです。

<!DOCTYPE html>
<html lang="ja">
<head>
  <meta charset="UTF-8">
  <meta name="viewport" content="width=device-width, initial-scale=1.0">
  <title>DEMO</title>
  <link rel="stylesheet" href="style.css">
</head>
<body>
  デモページのコンテンツ
</body>
</html>

CSS

リセットCSSなどを含めた簡略化したサンプルです。

@charset "UTF-8";
* {
  margin: 0;
  padding: 0;
}
*, *::before, *::after {
  box-sizing: border-box;
}
body {
  background: #fff;
  color: #333;
  font-size: 1.6rem;
}

その他に、表示するデモの内容に合わせて画像やJSファイルを用意します。

ディレクトリを作成する

デモページのファイルをまとめるディレクトリ「demo」を用意します。

用意したデモページをひとまとめにしたディレクトリ「demo-page01」を「demo」の中に入れます。

今回は、デモページが複数になることを想定してページごとにディレクトリを用意しています。

ディレクトリをサーバーにアップする

用意したデモページのディレクトリ「demo」を、FTPを使用してサーバーにアップします。

ディレクトリは、WordPressで使用中のテーマファイルの中に入れます。

「public_html」は、「www」や「html」など異なるファイル名になっている可能性もあります。

「theme」は使用中のテーマディレクトリを選択します。使用中の環境に合わせて「demo」ディレクトリをアップします。

リンクを貼る

投稿の中に、デモページへのリンクを作成します。

リンクを貼りたいテキストをドラッグで選択して、「リンク」アイコンをクリックします。

「検索またはURLを入力」のフォームにデモページへのURLを記入します。

URLは「サイトのドメイン名/wp/wp-content/themes/tamatuf/demo/demo-page01/」です。

下に表示されたLinkをクリックします。

リンクの作成ができました。
プレビュー画面でテキストをクリックすると、デモページに遷移します。

リンク先を別タブで表示する

リンク先を記事ページではなく、別のタブで表示したい場合、追加の設定します。

リンクを設定したテキストをクリックして、表示されたメニューから「編集」アイコンをクリックします。

「高度」タブをクリックして表示された「新しいタブで開く」にチェックを入れて保存します。

デモページが別タブで表示されるようになりました。

下記のサンプルで表示を確認できます。

サンプルでは、背景にアニメーションを追加しています。

Share on Twitter
関連記事
WordPressプラグインBreadcrumb NavXTでパンくずリストを表示する方法
WordPressプラグインBreadcrumb NavXTでパンくずリストを表示する方法
WordPressで記事の公開日と最終更新日を表示する方法
WordPressで記事の公開日と最終更新日を表示する方法
WordPressにACFでカスタムフィールドを作成する方法
WordPressにACFでカスタムフィールドを作成する方法