Illustrator iPad版 のツールと機能と使い方まとめ

2020年10月にリリースされた「Illustrator iPad 版」の、各々のツールや機能の使い方をまとめました。
インストール方法
Illustrator iPad版は「App Store」からインストールできます。
または、検索で「いらすとれーたー」と入力しても出てきます。

「入手」をタップして、インストールできたら「開く」でアプリケーションを起動します。起動画面からユーザ登録すると使用できるようになります。単体での利用料は月額1080円で、「Adobe Creative Cloud」のユーザーには追加料金なしで使用できます。
ホーム画面

新規ファイルを作成
ホーム画面からファイルを新規に作成できます。既存のドキュメント形式を選択するか、「カスタム」からサイズなどを設定して作成します。左メニュー下の「新規作成」からも新規ドキュメントを作成できます。
ドキュメントを開く
左メニューの「作品」(フォルダアイコン)をタップすると、クラウドドキュメントからファイルを開くことができます。また、左メニュー下の「読み込み/開く」から、iPad内のファイルを開くことができます。
「最近使用したファイル」からは、最近使用したファイルを開くことができます。
ツール
左側のツールバーからツールを選択して使用します。

選択ツール
オブジェクトを選択する時に使用します。

ダイレクト選択ツール
アンカーポイントを追加、削除、または移動してパスのシェイプを変更します。
ペンツール
パスを作成する時に使用します。アートボードをタップしてアンカーポイントを、またはタップしてドラッグし、スムーズポイントを作成します。
鉛筆ツール
描いた線がそのままパスになります。スムージングを変更することで、アンカーポイントの数を調整できます。
鉛筆ツールをダブルタップまたは長押しすると「塗りブラシツール」に切り替わります。

消しゴムツール
ドラックした部分のパスを削除します。
シェイプツール
ドラッグしてシェイプを描画します。長方形(デフォルト)、円、三角形、スターを選択できます。

文字ツール
タップした箇所にテキストを入力できます。

ドラッグした場合は、そのエリア内にテキストを流し入れることができます(エリア内文字)。
アートボードツール
アートボードのサイズを変更したり、新しいアートボードを追加する時に使用します。

読み込み
iPad のカメラで撮影した写真や、ファイル、Creative Cloud ライブラリの画像を読み込みます。

カラー
塗りと線の色を設定します。
カラーオプションで、カラーホイールで色を変更したり、スウォッチから色を選択します。スポイトで既存の色を取得することもできます。

カラーオプションのタブからグラデーションに切り替えることができます。
タスクバー
右側のタスクバーの機能です。

レイヤー
レイヤーを管理します。各々レイヤーのロックと表示を切り替えます。

プロパティ
選択したオブジェクトのプロパティパネルを表示します。サイズと表示位置の変更ができます。

ガイドとグリッド
ガイドの表示や、グリッドにスナップ、スマートガイドの設定もできます。

シェイプを結合
シェイプを結合パネルを開きます。「すべてを合体」、「前面オブジェクトで型抜き」、「交差」、「中マド」、「シェイプ形成ツール」、「すべてを分割」、「パスに変換」でシェイプを編集できます。

編集
選択したオブジェクトの「カット」、「コピー」、「ペースト」ができます。「アピアランスをコピー」では、オブジェクトのアピアランスを別のオブジェクトにコピーできます。

整列
オブジェクトの整列、分布、反転ができます。

オブジェクト
「分割・拡張」、「グループ」、「クリッピングマスクを作成」、「パスのアウトラインを作成」、「ガイドに変換」、「複合パスを作成」ができます。

文字
「テキストをアウトライン化」、「パス上文字」、「パスを編集」ができます。

パスの編集
「パスを切断」、「コーナーに変換」、「曲線に変換」、「パスを連結」、「パスを単純化」、「スマート削除」、「削除」ができます。

パスを選択したときに表示される「コンテキストメニューウィジェット」でも同様の変更が可能です。
リピート
リピートラジアル、リピートグリッド、リピートミラーの各オプションを使用してパターンを作成することができます。

タッチショートカット
タッチショートカットを使用すると、選択したツールの別のアクションを実行できます。アクションは、「プライマリ」「セカンダリ」の2つが設定できます。タッチショートカットアイコンは、タップしてドラッグし、カンバス上で移動できます。

タッチジェスチャー
ジェスチャーを使用して設定したアクションを素早く実行できます。
例えば、画面を2本指でタップすると「取り消し」、3本指でタップすると「やり直し」が実行されます。
ナビゲーションバー
上側のナビゲーションバーから実行できるアクションです。

取り消しとやり直し

アクションの取り消しとやり直しができます。左が取り消し、右がやり直しです。
公開と書き出し
作成したドキュメントを書き出します。保存形式はAI、PDF、SVG、PNG、PSDから選択できます。

PNG形式でのクイック書き出しもできます。
ヘルプ
使い方のヘルプ情報の他に、タッチジェスチャー、キーボードショートカットなどの設定ができます。

設定
ファイル名、使用する単位の変更ができます。

アプリケーション設定では、ツールバーの位置や、カラーテーマなどの一般の設定から、ペンの入力や使用する単位などの細かい設定ができます。アカウントの管理もこちらで行います。
表示モード
プレビュー(デフォルト)または、アウトラインに表示モードを変更できます。
